top of page
b0b6cd7b6ef06c2a9621454468cbf326_m.jpg

更なるご活躍を祈念して

就任・栄転・昇進に贈る高級胡蝶蘭

お取引先様の就任や昇進、栄転などの新たな門出のお祝いに、胡蝶蘭は大変人気です。圧倒的な高級感、花持ちの良さや「幸福が飛んでくるという」縁起の良い花言葉から、最適な贈り物です。当社は、農林水産大臣賞や世界洋蘭展ブルーリボン賞等数多くの賞を受賞し、上場企業の社長就任祝い等にご利用頂いた実績のある生産者から胡蝶蘭をお届け致しますので、大切なお取引先様や社長就任祝い、役員就任祝いにも安心してご利用ください。

​おすすめ商品

就任・栄転・昇進に贈る時期について

就任後、栄転後(就任、栄転の当日以降)の仏滅以外に贈るのが一般的です。
上場企業などでは、就任の1~2ケ月前に人事発表があり、就任前に贈られるケースもあります。ただし、前任の方が在任中ですので、就任後以降にお贈りすることをお勧めします。
また、贈り先の総務や秘書の方に相談をして、贈り先とタイミングを決めていただいてもよいでしょう。

就任・栄転・昇進に贈る胡蝶蘭の相場

贈り先相手との関係や予算によって様々ですが、一般的に社長や重要な役職に就かれる場合は、20,000円~60,000円の豪華な胡蝶蘭を贈られることが多いです。それ以外の場合は、10,000円~30,000円の胡蝶蘭が贈られています。

就任・栄転・昇進に贈る胡蝶蘭の立札の書き方

就任祝い、昇進祝い、栄転祝いとして胡蝶蘭を贈る際には、木札またはメッセージカードを添えるのが一般的なマナーです。
通常は高級感や格式高さから木札を選びます。​

記載内容は、「表書き」「贈り主情報」「贈り先情報」を記載することが一般的です。文字数が増えると文字の大きさが小さくなるので「贈り先情報」は省略する場合も多いです。

表書き

赤字で「祝 御就任」「御祝」「栄転祝」

贈り主情報

黒字で「会社名・役職・氏名」

贈り先情報

黒字で「会社名・氏名」

Point1

仏滅以外にお届け

Point2

人事異動時期は早めに注文

Point3

木札をつけましょう

bottom of page